【令和5年度ことり組の募集が始まりました】
今年度の募集要項は以下の通りとなります。皆さまのご参加をお待ちしています。
9月からの最新のご案内 |
---|
Aコース | Bコース | Cコース | Dコース | 場所 | プログラム |
---|---|---|---|---|---|
9:15~ | 10:1510:45~ | 11:459:15~ | 10:1510:45~ | 11:45||
9/13 | (水)9/13 | (水)9/14 | (木)9/14 | (木)行田公園 | 秋の自然あそび ~どんぐりマラカス~ |
9/27 | (水)9/27 | (水)9/28 | (木)9/28 | (木)行田公園 | 秋の自然あそび ~ファッションショー~ |
10/11 | (水)10/11 | (水)10/12 | (木)10/12 | (木)行田公園 | 紙コップであそぼう |
※雨天の場合は、延期となります。(延期日は、その都度お知らせします)
※11 月以降は、令和6年4月からの入園者が対象となります。
※令和7年度の幼児ルームは、令和6年4月下旬~5月上旬に開始予定です。
【受付開始】 | 4月24日(月)から始まっています |
---|
【申込方法】 |
お電話にてお申し込みください TEL 047-439-2125 |
---|
ことり組(幼児ルーム)
健伸行田幼稚園の幼児ルームは、2歳児のお子さんが、 お友だちと出会える 「遊びのひろば」です。
場所は、幼稚園に隣接している行田公園で行います。 緑いっぱいの自然の中で体を動かしたり、親子で 触れ合い遊びや製作をしたり、 先生と一緒に手遊びや絵本、
紙芝居などのおはなしタイムなど・・・ 楽しいことが いっぱいです。その他にも、幼稚園内で遊べるイベントも企画中です。 皆さんのご参加をお待ちしています。
※ 途中の回からのご参加も大歓迎です。 (ご希望の際にはお気軽にお問い合わせください)
~令和5年度実施要項~
<対象年齢> | 令和2年(2020年) 4月2日~ 令和3年(2021年) 4月1日生まれのお子さん |
---|
<コース別日程表> |
下記の4コース (A~D) の中から、ご都合の良いコースをお選びください。 (各コース、 25~30名程度・先着順となります) |
---|
コース | Aコース | Bコース | Cコース | Dコース |
---|---|---|---|---|
時間 | 9:15~ | 10:1510:45~ | 11:459:15~ | 10:1510:45~ | 11:45
1回目 | 4/26 | (水)4/26 | (水)4/27 | (木)4/27 | (木)
2回目 | 5/10 | (水)5/10 | (水)5/11 | (木)5/11 | (木)
3回目 | 5/24 | (水)5/24 | (水)5/25 | (木)5/25 | (木)
4回目 | 6/7 | (水)6/7 | (水)6/8 | (木)6/8 | (木)
5回目 | 6/21 | (水)6/21 | (水)6/22 | (木)6/22 | (木)
6回目 | 7/5 | (水)7/5 | (水)7/6 | (木)7/6 | (木)
※雨天の場合は中止となります。
★7月・8月は、 幼稚園内で “お楽しみプログラム” を企画しています。
(日程等、 調整中です。 決まり次第お知らせします)
※1~6回目は、 行田公園で行います。 7回目以降は、内容やスケジュールを検討していますので、
決まり次第、改めてお知らせします。
【流れ】 |
|
---|
【場所】 |
行田公園 (東側) ※直接行田公園にお集まりください。 ★印のあたりで行います。 ![]() |
---|
【持ち物】 |
|
---|
【参加費】 |
毎回(1回) 500円 (教材費等含みます) ※参加される方は、 初回に下記のものをご購入ください。初回に代金と引き換えにお渡しします。
|
---|
【その他】 |
※保護者の方1名の参加でお願いします。 下のお子さんを連れていらしても大丈夫です。
※活動の様子を写真に撮り、 HP にも載せることがありますことをご了承願います。 ※体調不良でお休みする場合は、日程変更が可能です。その際には、お電話でご相談ください。 |
---|
【お問い合わせ先】
TEL 047-439-2125 (担当: 倉島)
健伸行田幼稚園 幼児ルーム ことり組
※ご質問等ある方は、お気軽にお問い合わせください。
2017 健伸行田幼稚園